斑入り葉茶の木 白斑 白花  (お茶の木) チャノキ  *小苗!植物を用途で探すの販売は日本花卉(ニホンカキ)のガーデニンググッズ・果樹苗通販サイト。植物、果樹苗、花木苗、トロピカルプランツ、オージープランツなど多数取り揃え

トップページ > 植物を用途で探す > 斑入り葉茶の木 白斑 白花  (お茶の木) チャノキ  *小苗!

斑入り葉茶の木 白斑 白花  (お茶の木) チャノキ  *小苗!
斑入り葉茶の木 白斑 白花  (お茶の木) チャノキ  *小苗!

斑入り葉茶の木 白斑 白花  (お茶の木) チャノキ  *小苗!

商品番号 z-1084248

当店特別価格2,420円(本体価格:2,200円 + 消費税:220円)

[110ポイント進呈 ]

数量
商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

 

お茶の木(オチャノキ)は、椿の仲間で古くから飲まれてるお茶の原料として利用されています。また茶花や切り花としても利用され、生け垣などにも植えられている利用価値の高い植物です。
斑入り葉お茶の木は、美しい斑入り葉のお茶の木です。 白掃込斑が入る美しいチャノキです。白花。
*斑の色が黄色くなる場合もあるようです。ご了承ください。

学名 Theaceae Camellia
タイプ
(種類、カラー)
ツバキ科ツバキ属 半耐寒性常緑低木
規格
(お届け状態)
規格:3号ポット植え
樹高:5〜20p程度
樹高 1m程度
植付時期 秋〜春(最適期以外の時期も、ポット植えの苗木の場合は、根を崩さずに植え付ければ、年間を通して移植は可能です。)寒い地域は凍結防止のため、春植えをお勧めします。
開花・収穫時期・量(基準:関東地方)

---

栽培方法
育て方
管理方法
作り方

日当たりが良く、排水のよい肥沃な用土を好みます。耐陰性もあり、多少日陰でも生育可能です。 剪定はとくに必要ありませんが、樹形を整えたい場合などは、開花後に行ってください。また日当たりと風通しを考えて行ってください。肥料は冬の間に有機肥料を与えてください。病害虫はチャドクガが発生する可能性がありますが、見つけ次第捕殺するか、対応する市販の薬剤を散布して下さい。。

用途
野外
室内
庭植え
鉢植え
(プランター含む)
鉢植え
(プランター含む)
日照
日向
半日陰
日陰
耐寒性
その他 お届商品の規格(ポットサイズや樹高、樹形など)は、お届時期や個体差により多少異なることがあります。また、お届時期により、落葉していたりいたしますので、予めご了承ください。ポット苗は年間を通して販売をしておりますが、真夏の植え付け時の乾燥による障害や、真冬の配送中の凍結など、予期せぬ事柄が発生することがございますが、ご理解を頂いた上でご注文を頂きますようお願いいたします。